普段、歯ブラシさえしていれば、それで大丈夫ですか?
2019.11.05
普段歯ブラシを一生懸命していても、どうしても落とせない汚れがあります。
それは、歯石とバイオフィルムです。
作るバリアです。 特に、歯と歯の間や歯周ポケットのバリアをご自身の歯磨きだけで取り除く
事は、困難となります。
そうしたバイオフィルムに守られた細菌はやがて歯石となり、周りに膨大な
細菌が繁殖し、顎の骨を溶かす原因となります。
ですから、定期的に歯石とバイオフィルムを歯科医院で器械的に取り除く事が
重要になってきます。
また、このバリアは一度破壊しても約3ヶ月以内に再び形成されますので、
約3ヶ月に1回の定期的なクリーニングが必要になるわけです。